head_img
HOME >パター 握り方>グリップの強さはストロークに大きく影響する

グリップの強さはパッティングに大きく影響する

ストローク中はグリップの強さを変えない

photo 3パットが多い人や距離感が合わない人などはフェース管理やインパクトの強弱が出すぎてしまっています。

 

その結果インパクトでパンチが入ってしまい距離感が大きく狂ってしまったり、フェースが被って左に外してしまうことが多々出てしまいます。

 

それらの原因は主にグリップの強さがストローク中に変ってしまっているからです。

 

正しいグリップはアドレスの時のグリップの圧力を変えずにフォロースローまで行うことです。

 

そうすることによりストローク中にフェースがスクエアに保ちやすくなり方向性が安定するようになります。

 

またストローク中にグリップの圧力が変ってしまうと、距離のあるロングパットの時などは無意識にインパクトで力を入れてしまい大きくオーバーしたり、その逆に自信がないときや下りのロングパットの時はインパクトで力が抜けてカップの距離よりも大きくショートしてしまうミスが出てしまいます。

 

これらの原因はグリップの強さがストローク中に変ってしまっているのです。

 

 


 

グリップの圧力を変えない方法

【テークバックを行わずに打つ】

photoグリップの圧力を変えない方法として、テークバックを行わずにフォロースイングだけで打つ練習をします。

ストローク中にグリップの圧力が変ってしまうと、フォロースイングの時にヘッドが上手く目標方向に出ていきません。

テークバックを行わずにフォロースイングだけで打つ練習をすることによって、グリップの力みが抜けてるようになります。

 

また相乗効果として、ボールの回転が良くなるので、ショートパットが良くなる効果も期待できます。

 

 

【グリップにタオルを巻いて打つ】

photoグリップにタオルを巻くことによって手先に力が入らなくなり、グリップの圧力が一定になります。

 

その結果腹筋や背筋といった大きな筋肉が主体で動くようになり、インパクトの強弱が出なくなるので、安定したストロークを行えるようになります。

 

また通常よりも太いグリップを付けることも良い方法で、グリップの圧力が一定になるようになります。

 

 

【1・2・3のリズムでストロークする】

photo常日頃からリズム感を出しながらストロークしていると調子の波が激減します。

 

パッティングの場合1・2・3のリズムでストロークすることによりボールを打ちに行くときに早くなったり遅くなることを防げるようになり、その結果グリップの圧力も一定となります。

 

方法は1でアドレスをします。

 

2でテークバックを行い、3でボールを打ちに行きます。

 

リズム感として1から3まで全て同じ長さでストロークするようにします。

 

インパクトでグリップに力が入っている場合は主に3が短いときであり、逆にインパクトで緩んで打ち切れない時は3が長すぎる時です。

 

このリズム感が1から3まで同じ長さになるようにストロークが出来るようになると3パットが激減してパッティングが劇的に上達するようになります。

 

 

一押し!パッティングが上達するDVD・教材 一覧

題  名 特  徴 料  金
head_imgパット名人養成講座 自宅での効果的な練習方法や平均パット数が激減すると評判 12,700
head_imgITパッティング理論 効率的な方法で理論的に上達するコツを伝授 7,800

このサイトから上記DVDを購入に限り無料特典(4,980円相当)付き!

芝目が理解できてパット数が大幅減した方法・・・

 

お問い合わせはコチラへ!

ご不明な点がございましたら、まずはお気軽にご相談下さい。
→メールでのお問い合わせ


ページトップに戻る